新しい手帳に期待

今朝のガラス戸を流れ落ちる結露に、そろそろ、来年の手帳に予定を記入する季節を感じた。

昨日までの重苦しい気持ちを振り切るためにも、微かに、新しい紙特有の匂いのする手帳を取り出した。

 

2022年は、「笑顔」に繋がる予定が少しでも多く埋まるといいなあと、願いながら。

 

今年はまだ、一か月強を残しているが、何となく心の隅に、来年に期待している気持ちの表れが正直に出ていると、感じながら。

 

先日「空白恐怖症」について、メディアが取り上げていた。

思わず、まだ、「空白恐怖症」という言葉は生きているというか、使われているとは、驚いた。

 

既に「死語」になったとばかり思いこんでいた私は、懐かしさを覚えた。

 

友人の一人で、私の何倍も活躍している彼女の手帳は、予定がびっしりで

自分でも分からなくなるほどの書き込みに、生き生きとしていた。

 

定年を迎えた彼女は、その実力を買われ、関連企業で、新しいスタートを

切ったのである。

 

暫くして、その彼女から、ちょっと、会って話をしたいとの連絡が入り、

まだ、肉声が優先の時代で、電話口の声に変化を感じた私は、不安を覚えながら、約束のホテルのロビーに向かった。

 

表情からも、嘗ての彼女とは違っていた。

やがて、彼女は私に、手帳を取りだして、「ちょっと、見て、見て。今の私の手帳は、空白ばかりで、落ち着かなくて、とても不安になるの」

 

正に、彼女は「空白恐怖症」に陥ってしまったのである。

 

実は、私も76歳という年齢とコロナ禍もあり、「毎日が日曜日」になった

ために、手帳が嘗てのように予定の書き込みが少なく成った。

 

新しい手帳には、診察日の予定の書き込みが一番多く、「空白」が目立つ現実を感じた。

 

またまた、「年寄りの冷や水」と言われそうだが、手帳の空白を如何に、

空白にしないように、努力する楽しみを見つけるという考え方もありでは

ないだろうか。

そう、ありたいと想っている。